[最新]この記事は、2024.5月に登録した内容になります
こんにちは!ブログ完全未経験公務員23歳のアンドーです!
今回は、初めてのブログ開設に向けて僕がどうやって登録したのか解説していきます!
拙い文章ではありますが、
同じ境遇の方の役に少しでも立てればいいなと思います!
始めに
僕がブログを始めたのは、今の仕事からweb関係の仕事に転職したいと思ったからです。
このブログでは、ブログや今後やっていきたいwebライターの仕事をするために、
僕が行ったことなど記事にして、皆様の役に立てたらいいなと思います。
仕事は全くweb業界と無関係で少しパソコンなどの機器が好きな程度の知識です。
パソコン自体古いMACを使用し、先日なんとかwordpressを登録できました。
そんな僕だからこそ、共感してくれる方や参考になる方がいるんじゃないかと思います。
この記事が少しでも皆様の役に立てれば嬉しいです!
早速、今回はwordpress登録までを説明したいと思います。
タイトルとドメイン名を取得する
いきなり訳わかりません。
タイトルはまだしも、「ドメイン名」ってなんぞや、というところからでした。
ドメイン名とは「インターネット上の住所」にあたり、電子メールを送ったり、ホームページを見たりする時に相手がインターネット上のどこにいるかを特定するためのものです。
調べてなんとなくわかりましたが、どう取得するのか。
それは、「レンタルサーバー」を契約することでした。
いくつか代表的な会社があり、各社特徴があるので迷いましたが、なんといっても僕は完全未経験です。
どの特徴が自分に合っているかもわりませんでした。
そこで判断基準としたのは、
自分が参考にしていく資料に合わせて選ぶということです!
皆さん、ブログを始めるにあたって色々なサイトや本で少なからず情報収集したり憧れたりされていると思います。
そんな参考にしているサイトや本という資料で使われいるものやおすすめされているものを選べばスムーズにブログ開設やwebライターの仕事を始められます!
というのも、最近では多くの方が知恵をサイトや本を通じて教えてくれる時代です。
プロのやり方まずは真似して、開設からその後の投稿や対策まで勉強していきある程度理解するのが最も最適なやり方だと思います。
中には危ない会社や情報の古いものを紹介している方もいますのでいくつかのサイトを見て、wordpress登録からその後の運用まで参考にしていきたいと思える方のおすすめから始めましょう!
ConoHa Wing
僕は、「ConoHa Wing」を選びました!
参考にしているのは「両学長」というyoutubeなどでわかりやすく解説をしている方です。
両学長の運営するスキルアップのチャンネルでわかりやすい解説があり、その他の面でも参考になったため、僕はとりあえずまずは動画に沿って登録まで行いました!
上記で説明したとおり、wordpress登録からその後のことまで参考にできそうだったため僕はおすすめめされていた「ConoHa Wing」にしました!
動画と違ったところ
設定に関しては、動画のとおり進めていけば基本問題ありません!
ただ、動画とは異なる点があったので紹介します。
最新のキャンペーンを調べる
この動画は少し前のものなので、今はキャンペーンが変わっています!
僕の時は、55%offのキャンペーンが行われおり、お得に契約できました! (全然怪しい怪しいやつじゃないです)
生成AIの利用
今年の4月から、chat-gpt4を活用したツールを月額で利用可能となりました!
沢山記事を書きたい方には必見のツールとなっています。
僕もいちばん安いやつを試しに契約しました!(まだ使えてませんが、、)
SSL有効化が遅い
動画では、30分程度で有効化になるとありましたが、僕は1~2時間かかりました。
ネット環境の差異もあると思いますが特にスペックの高い機器を使用したりしていない方は少し時間がかかると思った方がいいです。
ただ、待てばしっかり有効化になるので気長に待ちましょう!
WordPress登録!
conohawingの特徴としてwordpressの簡単セットアップがあります!
conohawingの登録と設定ができてしまえば、簡単セットアップが済んでいるかと思います!
あとは、登録したwordpressの自分のサイトにログイン!
これで、wordpressの登録まで完了です!
終わりに
始めは、何から手をつければいいか分からない人も多いかと思いますが、自分の参考になると思う方を探して真似していけばとにかくスタートまで辿り着けます!
きっと実際にやってみた方は簡単だったと感じたと思います。
ぜひ、皆さんも自分だけでなんとかしようとせず最初はプロのやり方を真似してスタートを切り、
ともにやりたい仕事ができるよう一緒に頑張りましょう!
これからも皆さんに役立つ情報や僕の実体験をもとに沢山発信していきたいと思いますので、ブログに足を運んでいただけると嬉しいです!
ありがとうございました!
コメント